スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

年末年始の限定セット

f:id:s-shoyu:20091219164430j:image

限定セットということでは初めてとなると思いますが、期間限定の銘柄をつくっていただいたので、数量限定ということでご紹介させていただきたいと思います。この組み合わせは自画自賛ですが、すごいです!


・片上醤油「焼もち醤油」【本セット限定】

・大久保醸造店「紫歌仙」【本セット限定】

・足立醸造「国産有機醤油を使った小さなだししょうゆ」

・岡本醤油醸造場「かけ二段仕込み熟成三年」

・石孫本店「百寿」

年末・年始の限定5本セット

http://www.s-shoyu.com/100/0912-gentei.htm

クレジットカードのお手続き方法の変更

f:id:s-shoyu:20091219164042j:image

2009年12月19日から新システムの導入に伴い、以下の通りご利用いただきやすくなりました。今まで、カードのお手続き情報を改めてお送りしていたので、二度手間をかけてしまっているなぁ・・・と感じていたところをようやく改善することができました!

【これまで】

ご購入手続き完了後に改めてご案内メールをお送りしていました。(クレジットカード情報をご入力いただくまでに時間差が生じてしまっていました。)

【これから】

ご購入画面の最後に「カードお手続き画面」に続くボタンが表示されますので、一連の流れでお手続きが完了します。

詳細は以下をご覧ください。

クレジットカードのお手続き方法について

http://www.s-shoyu.com/info/091219.htm

マグロの話(1)近畿大学 熊井英水先生の話

f:id:s-shoyu:20091202150724j:image

 大久保醸造の大久保さん主催の「マグロの会」に参加させていただきました。ゲストは日本で初めてマグロの完全養殖に成功された近畿大学の熊井英水先生をお迎えして、さらにはマグロを1匹の解体ショー。圧巻でした!

f:id:s-shoyu:20091202145918j:image

完全養殖で育った証拠に、「卒業証書」付き!

f:id:s-shoyu:20091202170312j:image

 寿司ネタをはじめとして、高級魚としてのイメージが強いマグロですが、歴史的にみると「不味い魚」とされてきたそうですね。当時、マグロは「しび」と呼ばれていて、室町時代には不味い魚とされ、江戸時代でも「しび」が「死日」ともよめて不吉ともされていたそうです。そんなマグロの転機になったのが江戸前寿司。醤油につける「づけ」が大当たりになるものの、老舗寿司店では頑としてマグロは並べなかったそうです。

 その後の、日本全国での食生活の洋食化に伴い、脂身を美味しく感じるようになってきたことと、マグロが好まれるようになってきたことに関連があるのではとのことでした。

f:id:s-shoyu:20091202170519j:image


 マグロは7種類に大別されているそうです。その中で主に食用にされているのは5種類。中でも熊井先生が完全養殖にチャレンジしたのがマグロ類の中で最大の大きさを誇るクロマグロ。そして、研究期間は32年もの歳月がかかったそうです。

キハダマグロ(63.1%)

メバチマグロ(18.0%)

ビンナガマグロ(9.6%)

クロマグロ(1.8%)

インドマグロ(ミナミマグロ)(0.7%)。

1