スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

商品の出荷を開始いたします。

1月25日〜30日の出荷停止期間のご注文をいただきましたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたが、本日より出荷を行います。ご注文を頂戴した順にお送りさせていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。

取材いただいた本が出版になりました!



以前、取材いただいた本が出版になり送っていただきました。
タイトルは「思いどおりに働く!」(NTT出版)

20代の10人の働き方をまとめたもので、ボクの部分は「人の懐に飛び込む」とサブタイトルをつけていただき17ページにわたって書いていただきました。職人醤油.comの立ち上げから現在に至るまでを、客観的に上手にまとめていただきました。作者の宮脇さんありがとうございます。

その出版記念パーティーが、2010年2月10日(水/祝前日)に東京で開催されて、ボクも参加させていただきます。同じように掲載された方々も参加されるようなので、その出会いがとても楽しみ!

◆記念パーティーの詳細は以下です。(宮脇さんのブログ)
http://www.note.fm/blog/2010/01/20-8e4f.html
チケットも販売中のようなので、タイミングの合うかたは是非!




酸素と細胞と老化

酸素と二酸化炭素。
酸素は良いもので二酸化炭素は悪者ってイメージがあるような気がします。

地球の誕生くらいまでさかのぼっていくと、最初の生物である原核生物は光もとどかない海底でひっそり暮らしていたそうです。次に誕生するシアノバクテリアが光エネルギーを使って光合成ができるようになる。二酸化炭素を使って酸素を作り出すわけですが、酸素は細胞膜や遺伝子を傷つけるもので、生命に害を及ぼす有害物質。

酸素が増えることが環境汚染。今の二酸化炭素が増えて温暖化云々とは逆ってわけです。

次の段階では、細胞にミトコンドリアを取り込むことで、酸素を利用してエネルギーを作り出すことが出来るようになる。これによって、爆発的な進化をとげて今の人間に行き着くそうですが、酸素を取り込む代償となっているのが「酸化」。人間でいうところの「老化」なんだそうです。

鉄が酸化で錆びてしまうように、細胞も老化という形で酸化してるんですね。

■ 参考サイト:
地球と生命の誕生と進化
http://nihon.matsu.net/flame_folder/seimei01.html

みうらじゅんの仏像放談



JR東海の「うまし うるわし 奈良」のサイト。
http://nara.jr-central.co.jp/

見た目の印象は・・・。
「そうだ 京都、行こう。」には絶対に使わないような写真とイメージだなって。

そして、「みうらじゅんの仏像探訪記」をクリックして、
あまりのイメージの違いにまたまたビックリ。



だけど、「仏像放談」面白い!
すっかり全コンテンツ見てしまいました。
みうらじゅんってすごいセンスしてるなって・・・

オススメは「仏像とシャッター商店街」


T-1グランプリ〜まえばしの豚肉料理No1



地元、前橋は豚肉のまち。ということで、前橋一の豚料理を決めようと「T−1グランプリ」が開催されています。

市内で2,000円以下の料理を出す57店から覆面調査員の評価の高かった6店が選ばれ、一般投票を経て3月にグランプリが決まるそうです。

ソースカツどん美味しいんですよ!

T-1グランプリ〜まえばしの豚肉料理No1
http://www.t-1gp.com/

◆決勝進出の6店
・Clover Piggy's 「和豚もちぶた美肌しゃぶしゃぶ」
・そばひろ 「ソースかつ膳」
・味の店ゆたか 「豚めし」
・まえばし入口楽 「麦豚なんばん」
・そば処大村総社 「おそば屋さんのソースかつ丼」
・cafe&diningかんざし 「上州麦豚の石焼うま辛角煮ご飯」

日本人の住宅観

住宅メーカーで営業をしている妹の上司で設計をされている方と食事をご一緒させていただきました。

日本の家といえば畳。この畳、とっても優れもので、当然、床にもなるし、ちゃぶ台を置けば食事の空間になり、布団を敷けば寝床になる。一つの空間で何でも出来るってことは、欧米人からすると気持ち悪い感覚。だけど、これは土地が限られているから、家のスペースが制約されているからこその知恵なんだという。四畳半ですべてをまかなえるようにした日本人の知恵。

そんな日本人の住宅観。明治維新のタイミングと、高度経済成長期にかけて大きく変わったそうです。特に「団地」に代表される欧米型の「3LDK」的な家を見る基準は今ではスタンダード。マンションの広告でも不動産屋さんの店先にも「○LDK」的なものばかり。

欧米人は自分で家に手を加える習慣があって、自分でペンキを買ってきて塗ってしまうこともハードルの高いことではない。リフォームだったり、自分の環境は自分で作るって感覚。

これからの日本的な住宅観ってどんななんだろう・・・

All About の記事に職人醤油を取り上げていただきました。

f:id:s-shoyu:20100113161453j:image

今日、嬉しい連絡をいただきました。「All About」の記事に職人醤油を取り上げていただけたとのことでした!

年始のご挨拶や手土産に最適というテーマで、職人醤油や醤油の現状などを丁寧にコンパクトにまとめていただいています。やはりプロの文章は流石だなぁ〜と。

「お祝い・お見舞い」ガイドの冨田 いずみさん本当にありがとうございました。

All About

年始のご挨拶や手土産に最適「職人醤油」- [お祝い・お見舞い] http://allabout.co.jp/gm/gc/22217/

100ml醤油の一覧ページリニューアル

f:id:s-shoyu:20100113161105j:image

100ml醤油の一覧ページをリニューアルしました。これまで各銘柄ごとの画像を並べていただけでしたが、蔵の写真と蔵人の写真を加えました。

今で60銘柄になっています。今年はもっと増える予定ですのでお楽しみに!

100ml醤油の銘柄一覧

http://www.s-shoyu.com/100d.htm

近藤醸造さんから届いたカレンダー

f:id:s-shoyu:20100108183829j:image

近藤醸造さんから郵便物が到着。何かなと思って開けると、カレンダーでした。しかもB3サイズの大型の日めくりカレンダー。子供の頃に珍しがって、めくらせてもらっていた記憶はあるのですが、最近はめっきり目にする機会がなかったので、すごく新鮮でした!


f:id:s-shoyu:20100109180525j:image

近藤さんからはこんなメッセージが・・・「一日一日が感動とご発展の毎日でありますように・・・」

さっそくめくってみました。近藤さんありがとうございました。

本の一部に登場させていただきます。

今月の下旬くらいから
本屋さんに並び始めるそうなのですが、
下記の本の中の一部に登場させていただきます。

20代のビジネスパーソン10人の働き方を
紹介しているもので、その1人として取り上げていただきました。

学生時代からの友人の長谷川智紀や
会社を作ってから仲良くさせてもらっている
セントの高原伸宏さんと一緒に登場。

だから、なおのこと嬉しいんです!


▼思いどおりに働く! 20代の新世代型仕事スタイル
http://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002033

本の内容:不況下の昨今でも、効率よく仕事をしている人、楽しそうに仕事をしている人、ユニークなスタイルで仕事をしている人がいる。本書は、そうした20代の注目すべきビジネスパーソン10人への取材をもとに、それぞれの仕事の内容や次世代型の仕事スタイル、その人独特の仕事術を紹介する。