スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2週連続の前橋の大雪

前橋の大雪

「100年に一度」という表現を最近よく聞きますが、群馬県前橋市の大雪もそんな風らしいです。2月15日の朝には車がすっぽりこの状態。子供の頃なら大興奮したかもしれないけど、そんな余裕はなく、店は大丈夫か?出かけられるのかな?いやいや、まずは車の雪を落とさないとワイパー壊れそう・・・ただ、車に近づこうにも足がすっぽり埋まってしまうし、取り急ぎのサンダルだったので一瞬にして悲鳴を上げたくなるほどの冷たさに。

その後はひたすら雪かき。一日目は家の周辺。普段顔を合わせるだけのご近所さんたちが、少しずつ家の外に集まってきて大通りまでの道を開通させると、「うちの町内の団結はすごいな!」と口々に。こんな機会だからこそのご近所交流。二日目は店の駐車場。5店舗が共同利用しているので結構な広さ。そこでも即席のチームができあがって、前の通りで車が立ち往生すると緊急レスキューチームに早変わり。

職人醤油の感想をお聞かせください!

醤油の感想

インターネットからご注文いただいたお客様には商品と一緒にハガキを同封させていただいていて、醤油の感想をお送りいただいています。「この醤油と○○は美味しかった!」と教えていただく度に、なるほどーと唸りつつ、醤油と素材の組み合わせ方は無限大だと感じています。「もっともっと、リアルな醤油の発見」をお送りいただくためにページをリニューアル。お送りいただいた情報をしっかりと共有できる仕組みにしていきたいです。

職人醤油の感想をお聞かせください
http://www.s-shoyu.com/item/100set/youto_b.html

前橋も大雪 その2

前橋も大雪

朝から雪かきで靴下のありがたさを実感。店の前の駐車場は5店舗の共同利用。だからけっこうな広さがあって、雪かきもいつのまにか一大共同作業に。一晩たった雪は重くて凍っていて、反面、こんな大雪には不慣れなので十分な装備を持っていない。木の板やちり取りなども総動員してひたすら作業。一通り作業を終えるとお昼で、靴もびしょびしょ。力作業後のお昼以上に新しい靴下の存在がとてもありがたく感じるのです。

前橋も大雪 その1

前橋も大雪

20センチ以上積もるという天気予報は見事に当たって雪・雪・雪。昼過ぎには店の前を通る車も少なく、町全体がひきこもりになっている様子。このままだと車で帰れないと覚悟した矢先、一年前に購入したチェーンを思い出す。島根県の森田醤油さんに伺う途中、突然の雪にその場で購入するものの、結局使わずじまい。思い起こせばずっと昔に父親と鎖式のチェーンをつけた以来だったのですが、驚く程簡単で拍子抜け・・・最近のチェーンはすごい。

職人醤油通信 vol.63

先月の千葉県の蔵元訪問で改めて感じたことを職人醤油通信に。見たり聞いたりするなかで「すごい!」と感じることはありますが、ただ、今の時代で「すごいね!」と言われることでも、時代が違うと同じ評価にならない。何十年何百年と商売をしている醤油屋さんだからこそかもしれませんが、そんなことを教えられてから、当時としてはどんな受け取られ方だったんだろうと考えるようになりました。

宮醤油さんの「たまたま論」
http://www.s-shoyu.com/howto/ml/063.html

バレンタインに醤油

バレンタインに醤油

毎年恒例になりつつある、バレンタインの醤油企画は、そもそもこんなことからスタートしていました・・・果たして本命の彼へのバレンタインギフトに醤油はあり得るか?・・・と考えた時に、あまりないというか、ほとんどないはず。それならば、「とことん義理に徹しよう!」と割り切ることにしました。「義理」と書かれた可愛いラッピングの1本の醤油ギフト。実用性とインパクトには自信があります。

2014年 バレンタインに醤油?!
http://www.s-shoyu.com/item/100set/detail/201202.html

手島さんがご来店



市役所の手島さんが取材にお越しいただきました。アポイントの電話の時に「店に行ったことある・・・」と伺っていたのですが、お越しいただいてびっくり。結構な頻度でお越しいただいている方。どこかのタイミングで取材をと思っていたんですよ・・・とこれまた嬉しく、さらにはお子さんが「かくみや醤油」の大ファンだそうです。納豆にほかの醤油をかけるとプイッっと食べないんですよ!って、相当味覚が敏感ですね。

長島歯科にいく理由 その2

長島歯科医院

最近しているのが、歯医者さんの予約をその場でするってこと。「今日で最後ですね!」と会計時に言われ、その場を後にしたら最後。きっと虫歯が悪化するまで来ない。これまでの経験から100%こうなると分かっているので半年後の予約を入れるようにしています。半年後の予定がびっしり埋まっていることなんてないし、外せない予定が入ったとしても予約変更の連絡をすることは、新たに予約の電話をするよりははるかにハードルが低い。

それと看護師さんたちが素敵なのも理由。中学生らしき男の子が一人で治療に来た時に、「今日も部活終わり?」からはじまり、「へ〜!そうなんだ!すごいねぇ!」などあれこれ話している。病院の受付でこんなやりとりを聞くことってあまりなくて、幼き日のボクがこんな対応をしてもらっていたら、もう少し緊張せずに通えていたんじゃないかとか感じつつ・・・長島先生これからもお世話になります!!!


長島歯科医院
http://www.nagashima-kyousei.com/

長島歯科にいく理由 その1

長島歯科医院

昔から歯医者さんに行くことが憂鬱だったのは、子供のころに行っていた歯医者さんが怖かったからなんだろうなぁ。「虫歯かも?!」と感じても、きっと気のせいだと勝手に言い聞かせて、詰め物が取れたタイミングなどに検査されて治療決定というのがパターンだったような・・・。今、お世話になっているのは長島歯科医院。小学校からの同級生。同級生が主治医になる不思議な感覚を抱きながら、少し前にご飯を食べながらこんな会話。

「いろいろな症状があると思うけど、これは手におえない!ってあるの?」と質問すると、「まぁ最初のころはあったかもしれないけど、大抵の症状は見てきたから今ではないね。」「へ〜すごいねぁ。どんな歯医者さんが理想なの?」「う〜ん。治療をしないことかな。」「ん?!」「そもそも虫歯にならなければ治療する必要はないわけだから、予防医学というかそういうふうに接することができたらいいと思うけどね、まだまだだけどね・・・」

長島歯科医院
http://www.nagashima-kyousei.com/

体調不良だからマネーの虎

YOUTUBEで「放送室」をひたすらに利いていると、画面の右側に表示されるオススメ動画に「マネーの虎」が。懐かしいなぁと見てみると、次から次へと・・・リアルタイムで見ていたのはいつだったんだろう?と調べてみると、2001年〜2004年放送。大学3年〜社会人2年目くらいまで。どんな気持ちで見ていたのかよく思い出せないけど、面白がってみていた気はするんです。そして、リアルタイムで見ていた時とはあきらかに感覚が違う。

印象に残っている社長は堀之内社長や高橋がなり社長などでしたが、今回見ていていいなぁと思ったのはモノリスの岩井良明社長や貞廣一鑑社長。リアルタイムで見ていた時にはあまり印象に残っていない社長なんですよね。Wikipediaのマネーの虎のページに主な成功者という項目があるのだけど、ほとんどに岩井社長が出資している。商売の内容より人間性を大切にするような姿勢が印象的。そして、ブログに書かれていた出演の経緯も衝撃的。

モノリスの岩井良明社長(マネーの虎出演の経緯が面白い)
*7日分のブログに分かれて書かれていますが「その1」から見るのがオススメ
http://ameblo.jp/iwaitora/theme-10002641241.html